in 読書

赤めだか

年末は実家に帰るものの
結構、暇なので何冊か本を買って帰省します。

今年はビジネス本2冊、エッセイ1冊。
そのうちエッセイ本がこれ。

赤めだか/立川 談春

落語家立川談春のエッセイで、
内容はあの有名な立川談志に弟子入りして、
前座の辛い時代から真打になるまでを、
面白おかしく書いてます。

ためになる本というよりも、
内容が笑えて、師匠の愛などどこか胸にしみる本でした。
そんな中でも談志師匠が17歳の談春の落語を聴いて
アドバイスをする台詞が感銘をうけた。

『型ができていない者が芝居をすると型なしになる。
メチャクチャだ。型がしっかりした奴がオリジナリティを
押し出せば型破りになれる。どうだ、わかるか?難しすぎるか。
結論を云えば型をつくるには稽古しかないんだ。』

型稽古の守・破・離じゃないが、仕事でも十分、通じるものが
あると思う。

自分も学生インターン時代に営業を教わったときは
イケてる先輩に必死に同行して、まったく同じ振る舞いが
できるようになろうとした記憶がある。

まずは真似して型をつくって、学んだ基本に自分なりの
応用を加えていく。

型をつくるには稽古しかない。
自分は元々あれもこれも器用にできるタイプではない。
こと仕事に関しては特に。
いつか自分なりのオリジナリティが出せるように。

これからも愚直に事業責任者としての
稽古を積んでいこうと思う。

にしても落語っておもろいなぁ。
落語も勉強したい。

Write a Comment

Comment