前回、サンフランシスコに渡米した際にColorに突撃訪問したこともあり、
今回もスタートアップを訪ねてみたいなと思っていました。
ということで、サンフランシスコでそれなりに有名なco-workingspaceを
回ってみました。
数で言うと8個ほど回ってきました。
こいつは一日がかりかなぁと思っていたら、ほどんど全て回っても
半日程度で廻る事ができ、本格的にここは英語圏の渋谷だなぁと感じました。
ちなみに回った時に使ったサンフランシスコのco-workingspace地図。
ちなみにどのco-workingspaceも事前にアポはとらずに訪問することができました。
写真もあわせてそれぞれ雰囲気と所感を書いていきます。
DogPatchLabs
- Pier38という波止場にあり、海に面してる
- オフィスは造船所を改造してできており、とてもオシャレ
- Instagramも以前ここに入居していた
- 審査を通れば費用は無料
- 残念なことに老朽化から移転する予定
所感:
数あるco-workingの中でも海に面した立地といい、内装といい群を抜いてオシャレ。
現地の人やco-workingspaceを探している人に話を聞いても入居希望度No1。
InstagramやEtsyなどのそれなりに著名なスタートアップも輩出しているのも大きい。
スペースの規模は広い方だが、入居できるスタートアップの数はそこまで多くなさそう。
RocketSpace
- 3階建ての建物で大きく広い
- スタートアップの数が多い
- 今話題のLocalmind、Zarrlyなども入居
- それなりに資金調達していないと入居できない
- おそらく企業のみの入居
所感:
3階建ての建物に大きなフロアと入居しているスタートアップの数が多いのが特徴。
場所もそれなりに都心部に近い。
それぞれのフロアにスタートアップがいくつも雑然と集まって仕事している。
今をにぎわすスタートアップも多数入居しており、Dogpatchと並んで双璧の人気。
たくさんのスタートアップを輩出している様子。
日本のスタートアップのミドクラも入居してるそうです。
入ってすぐのホワイトボードに「TechCrunchDisurputに出展するLocalmindを応援しよう!」の
文字が書いてあった。
HubSF
- ダウンタウンのすぐ近くで、交通アクセスはとても良い
- 2階建てのキレイで広々としたオフィス
- 社会貢献できる企業が入居できる
- 費用は月額
- 世界中に拠点があり、メンバーはどこでも利用できる
所感:
co-workingspaceの中でも大きい方。
交通の便も良いし都市部に近く買出しなどにも困らなそう。
きちんとした受付もあり、中の人が施設内も案内してくれました。
全体的に清潔感があり、広々とゆったりした空間が特徴。
個室も多く、オフィス内のイスやソファーなどもオシャレなものが多い。
キッチンも1階、2階にそれぞれあり、MTG風景もあちこちで見かけました。
良い意味で一番しっかりした、整ってる印象を受けました。
pariSoma
- SOMA地区の南の方にあり、都市部からは少し遠い
- ロフトタイプの吹き抜けのデザイン
- 費用は月額
- 飛行機のオブジェや卓球台あり
所感:
都市部からは結構歩いた。
だだっ広い1階と吹き抜けのロフトが特徴的。
施設内には飛行機のオブジェや卓球台が置いてあるなど遊び心がある。
訪問した際にちょうどグリーンテックのハッカソンをやっており、15組程度が
発表していた。飛び入りでも見学させてもらえた。
定期的にスタートアップ向けの勉強会やこういったハッカソンをやっているらしい。
BtoB向けの事業者やゲームデベロッパーのスタートアップが入居している。
Citizen Space
- 高速道路の高架下近く、都市部からは遠い
- 個室はなく、縦長のスペース。大きさもそこまで広くない
- 案内してくれた管理人がめちゃくちゃファンキー
- 一日体験入居が可能
- 入居条件も費用のみ
所感:
co-workingspaceの中では比較的小さい方で個室の部屋は一切なく。
駐車場のような入り口から入って、縦長のつくり。
管理人さんがめちゃくちゃフレンドリーで是非、入居してくれと勧めてくる。
一番、入居するハードルが低いと思った。
NextSpaceSF
- 大通りから近く、スタバやランチできそうな場所は多数
- ビルの2F&3Fにあり、2Fはカフェスペースのようになってる
- 3Fはスタートアップのプライベート専用
- 金曜日は無料で法律相談できる
- 一日体験入居が可能
所感:
ほぼ大通りに面していて立地は良いほう。
そんなに大きくないビルの2F&3Fのため比較的小さく、2Fは共同スペースで
個室のオフィススペースは2箇所のみ。3Fがプライベート用。
2Fはカフェスペースのようになっている。
毎週イベントも開催している様子。
FoundersDenも訪問しましたが完全にプライベート用ということで中を見せてはもらえませんでした。
回ってみた全体の感想としてはco-workingspaceも本当にピンキリで
お金さえ払えばどんなスタートアップも入れるところもあれば、
それなりに資金調達がされてないと入居できなかったり、
カフェと一体型になってたり、ノマド用とプライベート用とスペースが分かれて
いるところもありました。
もし、日本からのスタートアップが入居したい場合も直接訪問したり、
サイトから問い合わせることで借りることができます。
日本でもco-workingspaceのブームはくると思います。